2023.06.07 ジャボチカバの実と蕾 その2 (2023年6月7日) ジャボチカバ この記事のタイトルとURLをコピーする ジャボチカバの蕾が大分膨らんできました。恐らく明日には開花します。ただ、今年は例年になく早い梅雨。明日からしばらく雨となりそうな予報。せっかく開花しても雨に当たると結実率が著しく下がります。愛知県は明日は晴れのち雨。午前中に開花しても花粉は出ないため、人工授粉を行えるのは昼過ぎ以降となります。雨が降るのが遅れることを祈るばかりです。 ジャボチカバへ 園芸用品 Home Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする レモン(璃ノ香)の実 (2023年6月4日) 前の記事 ジャボチカバの花が大量開花 (2023年6月8日) 次の記事 加藤 充洋 愛知県豊橋市に住んでいます。豊橋市は比較的温暖な気候で、冬でも最低気温が氷点下となることはほとんどありません。 現在、ベランダでスターフルーツやジャボチカバなど、熱帯果樹を中心に育てています。
コメント