Categories: カレー

スターフルーツにハキリバチ来訪!?

 スターフルーツの「カレー」の葉っぱだけに写真のような円弧を描いたように切り取られた跡を見つけました。
どうやらハキリバチさんの仕業のようです。ベランダで蜂類が飛んでいるのを見たことがありますが、いずれもアシナガバチでハキリバチらしき姿は残念ながら確認できていません。
 幼果は今のところ順調に育ってくれています。大きさは2cm程度で目立った成長はありません。相変わらず次から次へと開花していますが、木のサイズから考えてこれ以上結実させない方が良いと思われるため、花粉だけもらう、タイナイトの花への受粉樹とさせてもらっています。
 なお、ハキリバチによる刈り取りは、なぜかカレーの樹のみで、隣のタイナイトを初めベランダの他の樹木には被害はありません。

加藤 充洋

愛知県豊橋市に住んでいます。豊橋市は比較的温暖な気候で、冬でも最低気温が氷点下となることはほとんどありません。 現在、ベランダでスターフルーツやジャボチカバなど、熱帯果樹を中心に育てています。